このブログを検索

自己紹介

「とうふ先生」と呼んでください。今まで58の国と地域から来た留学生と一緒に日本語を勉強してきました。Please call me “Teacher Tofu”. I have taught Japanese Language to the international students from 58 different countries and regions.

2016年1月14日木曜日

「~ない?」の答えは「はい」か「いいえ」か

久しぶりにカットとシャンプーに美容院へ行きました。 
シャンプーをしてもらっているとき、美容師さんから「お湯は熱くないですか?」と聞かれました。
その時私は、ちょうどいい、つまり「熱くない」と感じていました。
さて、答えはどちらでしょうか。

美容師:お湯は熱くないですか。
とうふ: はい。 / いいえ。

答えは…どちらとはっきり言うのは難しいと思います。信じられないかもしれませんが、人によっていろいろな答え方があるのです。

一般的に、日本語では、相手が言った言葉と同じなら「はい」になります。つまり、この場合「お湯は熱くない」 
と同じなので、「はい、熱くないです。」という人が多いと思います。

でも、英語のように「熱い」という事実に対して、
そうであれば「Yes」、
そうでなければ「No
と言うタイプの言葉もたくさんあります。
このルールなら、
いいえ、熱くないです。」になりますね。
もともと日本語らしくない言い方かもしれませんが、外国語の影響もあってこちらの答え方をする人もいるのです。

実は、私も「はい」か「いいえ」か、一瞬迷ってしまい、結局
大丈夫です。」と答えました。
「はい、大丈夫です。」「いえ、大丈夫です。」という人もいると思います。

では、もしお湯が熱かったら何と言えばいいでしょうか。

その場合は、いろいろ考えていないで、早く「熱いです!」と言いましょう!
「さくらさん、そこ、あつくないですか?」
「はい。」
「あついの?あつくないの?どっち???」

2016年1月5日火曜日

「2016年」と書いてどう読むか

みなさん、明けましておめでとうございます!
みなさんは、どのように2016年を迎えましたか。
2016年」と書きましたが、これを声に出して読むときは、どのように言えばいいでしょうか。これが、今年初めての日本語クイズです。正しいものをA  B  Cの中から選んでください。

A に・ゼロ・いち・ろく ねん
B にじゅう・じゅうろく ねん
C にせん・じゅうろく ねん

では、答えを言う前に、ひとつヒントを出します。
1999年」は、「せん・きゅうひゃく・きゅうじゅう・きゅう ねん」
です。

これでわかりましたね。
答えはCの「にせん・じゅうろく ねん」です。

2020年」は?
「にせん・にじゅう ねん」

2301年」は?
「にせん・さんびゃく・いち ねん」

ということになります。

ところで、日本には「2016年」のほかに、もう一つ年の表し方があります。その表し方では、今年は「平成28年」です。読み方は「へいせい にじゅうはち ねん」です。
「平成」という部分は「元号(げんごう)」と呼ばれ、天皇が変わるときに新しくなります。今の「平成」になったのは1989年で、そのまえは「昭和(しょうわ)」という時代でした。
1989年は、11日から17日までが「昭和64年」で、18日から1231日までが「平成1年」という複雑な年です。そして、「1年」ではなく、「平成 元年(へいせい がんねん)」と呼びます。はじまりの年という意味です。
このような表し方は、今でも、市役所、病院、銀行などいろいろなところで申込書を書いたりするときに使いますから、日本で生活する場合は、今年が「平成」何年か、ということと、自分が生まれた年が「平成」または「昭和」何年か、ということを覚えておくと便利です。

それでは、2016年がみなさんにとって素晴らしい年になりますように!今年も「お帰り!日本語教室」をよろしくお願いします。