「いいですね」

前回に続いて「いいです」の肯定的な使い方をもう一つ紹介しましょう。それは、うしろに「ね」を付ける表現です。
「週末に旅行したんです。」「いいですね。」
「髪型を変えたんですか! いいですね。」のように、相手をほめたり、共感したりします。
フェイスブックの「いいね」はその友達言葉です。

私も最近、フェイスブックにこんな写真をアップして、たくさんの「いいね」をもらいました。

先週の木曜日に飼い主のいない犬と猫を保護している施設からもらってきた猫です。桜の季節にうちに来たので、「さくら」という名前を付けました。これから「おかえり!日本語教室」を手伝ってもらいたいと思います。どうやって猫に?それは、これから考えます。

このブログの人気の投稿

数字の読み方 100~900をどう覚える?

受身形と可能形2 間違えやすい形

数字の読み方 せん?ぜん?