今はやっているもの

今、日本ではやっているものと言えば、「ノロウィルス」です。
ウィルスとは、病気の原因になるものですね。
このウィルスが体に入ると下痢をしたり吐いたり、
とても大変です。
先週は静岡県で、1000人を超える子供や先生が一度にこの病気にかかり、大きなニュースになりました。原因は、学校給食のパンにこのウィルスがついていたことだそうです。

「はやる」は「流行する」とだいたい同じ意味です。
音楽やファッションの流行ならいいですが、こんな病気の流行は困りますね。

ウィルスに国境はありませんから、皆さん気を付けて、しっかり手を洗いましょう!

このブログの人気の投稿

数字の読み方 100~900をどう覚える?

受身形と可能形2 間違えやすい形

数字の読み方 せん?ぜん?