このブログを検索

自己紹介

「とうふ先生」と呼んでください。今まで58の国と地域から来た留学生と一緒に日本語を勉強してきました。Please call me “Teacher Tofu”. I have taught Japanese Language to the international students from 58 different countries and regions.

2015年5月24日日曜日

何を「食べる」?何を「飲む」? その2

「食べる」と「飲む」のどちらを使うかについて、前回のクイズの答えを考えてみましょう。
1.ラーメンを(     )
2.みそ汁を(     )
3.スープを(     )
4.薬を(      )

ふつう、形のあるものを歯でかんでから飲み込む場合は「食べる」、
水のようなものを、歯でかまないで飲み込むものについては「飲む」を使うと考えられています。

1.は「ラーメンを食べる」です。
もしかしたら、ほとんど噛まないでラーメンを食べる人がいるかもしれませんが、それは関係なく「食べる」です。

4.は「薬を飲む」
薬は歯でかまないでのどを通りますから、「飲む」です。
粉薬、丸い薬、カプセルなど、どんなタイプの薬でも、口から入る場合は同じです。「薬を食べる」と聞くと、お菓子のように噛んで食べているところを想像して、変な感じがします。

ここまでははっきり答えられるのですが、
2.の「みそ汁」と、3.の「スープ」はちょっと複雑です。

実は、「みそ汁を食べる」、「みそ汁を飲む」のどちらが正しいかについて、いろいろな意見があるのです。

「汁」(液体)の部分だけについて言うなら、「汁を飲む」です。
たとえば「ラーメン」についても、「ラーメンの汁を」と言えば「飲む」です。
でも、実際にはみそ汁は、汁だけじゃなくていろいろなものが入っていますよね。つまり、かまなければ食べられません。それで、「みそ汁を食べる」が正しいという意見があります。
一方で、名前が「みそ」となっているので、「みそ汁を飲む」が言葉の上で正しいという意見もあります。


日本で毎日よく食べるものなのに、「食べる」ものか、「飲む」ものかはっきりしないなんて、おかしい話ですよね。

みそ汁に入れるもの 上から時計まわりに
あぶらげ、かぶ、わかめ、とうふ、ねぎ(まんなか)

おいしいみそ汁ができました!
食べますか? 飲みますか?